IT業界未経験でも安心。
チームのメンバーと協力しながら
経験を積んでいく

S.H
  • 所属部署

    インテグレーショングループ

  • 入社年月日

    2018年4月

  • 趣味

    舞台・映画鑑賞、買い物

一般職S.H

1日のスケジュール

  • メール・スケジュールチェック

  • 定期ミーティング

  • ユーザサポート業務、ドキュメント作成など

  • お昼休憩

  • 定期ミーティング

  • ユーザサポート業務、ドキュメント作成など

  • 業務終了

01 現在の担当業務を教えてください。

取引先企業様の社内向けITサービスの運用サポート業務を
行っています!

取引先企業様の社内向けITサービスの運用サポート業務を
行っています!
クライアントさまの社内向けITサービスの運用サポートを行っています。主な業務は、社内で社員さんが使われるモバイル端末の管理やユーザーサポートです。
ユーザーサポートの他に、クラウドFAXなどのクラウドサービスを展開する際の運用サポートも行っています。社内のルールや導入フローの整備、導入にあたってのユーザーからの問い合わせ対応などが主な業務になります。いずれも、ユーザーさんと距離の近い仕事だと思います。

02 入社のきっかけは何でしたか?

「ものづくり」をしたいという気持ちと、いろいろな仕事が
できるんじゃないかという考えがきっかけでした。

「ものづくり」をしたいという気持ちと、いろいろな仕事が
できるんじゃないかという考えがきっかけでした。
IT業界を選んだのは、なにか技術を身に着けたいという気持ちと、ものづくりをしたいという気持ちがあったからです。この業界なら、いろいろな仕事ができるかなと考えました。
実は私は文系の大学出身でIT初心者でしたが、この会社は研修が充実していて、初心者を歓迎する印象があったので志望しました。新しいもの好きというか、環境が変わるほうが楽しそうだなという気持ちもありました。

03 仕事のどんなところに
面白さや、やりがいを感じますか?

ユーザーさんに感謝の言葉をかけてもらえる瞬間に
やりがいを感じます。

ユーザーさんに感謝の言葉をかけてもらえる瞬間に
やりがいを感じます。
ユーザーさんとのやり取りが多く、大変なところもあるのですが、対応後に感謝の言葉などを直接お声がけいただくと、やって良かったなとやりがいを感じます。現在、在宅勤務の社員さんがほとんどで、モバイル端末に不具合があると業務に支障が出るため、緊急の対応が必要なこともあります。いろいろな業務を並行するなかで、優先度を上げなければいけないときは少し大変ですが、チームのメンバーに助けてもらいながら対応しています。

04 これまでや今後の仕事のなかで、
挑戦だと感じることはありますか。

少人数チームで取り組んでいる価値創造の
フレームワーク「スクラム」。

少人数チームで取り組んでいる価値創造の
フレームワーク「スクラム」。
現在、少人数のチームで短期間の開発を反復しながら価値を創造する、スクラムというフレームワークで働いています。チームワークを良くして、ユーザーさんにいかにすばやく価値を提供できるかというところに、チームの皆で協力しながら挑戦しています。
たとえば、特定のメンバーに偏っている業務を他の人でも対応できるようにして、属人的な業務をなくすように心がけています。そうすると、それぞれのメンバーが本当に優先しなければいけない業務を優先できるようになります。あるいは、クラウドサービスやアプリを積極的に使うことで、運用スピードを上げることができます。また、定期的なミーティングも大切です。現在、基本は在宅勤務なので、Zoomを使って毎朝ミーティングを行っています。また、一週間単位で業務の予定を立てるのですが、毎日午後一時間、いつ何をやるのかというチームでの打ち合わせも行います。こういった時間は、相手が何をしているのか、自分が何をしているのかを共有でき、チームワークを良くするために大切なことだと感じます。

05 これまでの仕事で印象に残っている
エピソードを教えてください。

ユーザー目線を心がけた仕事をした後に、
熱い感謝のメールをいただきました。

ユーザー目線を心がけた仕事をした後に、
熱い感謝のメールをいただきました。
ユーザーサポート業務では、ユーザーさんの社内に展開する手順書を作ることがあります。
それをリリースしたときに、ユーザーさんから「すごく分かりやすかったです」という熱い感謝のメールを頂いたことがありました。それがすごく嬉しくて印象に残っています。
手順書作成では、ユーザー目線に立ち、はじめての人が見ても分かりやすいものとなるよう心がけていまます。そのために、自分で実際に手順書を見ながら作業してみるとともに、ユーザーに本当に伝わるかどうか、チームのメンバーにも確認してもらっています。

06 オフの時間はどのように
過ごしていますか?

コロナになってからは近場で買い物。
もともとは映画や舞台、ミュージカルによく行ってました!

コロナになってからは近場で買い物。
もともとは映画や舞台、ミュージカルによく行ってました!
コロナ禍においては、近場で買い物をすることが多かったです。もともとはエンタメが好きで、映画や舞台をよく見に行っていました。特に、洋画やミュージカルをよく見に行きます。

07 応募される方へ
メッセージをお願いします。

出身が文系か、それとも理系かというよりも、
いろんなことに興味を持てるかどうかが大切!

出身が文系か、それとも理系かというよりも、
いろんなことに興味を持てるかどうかが大切!
私自身も、二人いる同期も文系の大学出身ですが、そういったIT未経験の人でも、長く働ける会社だと思います。研修も充実しています。ITというと、入社前はずっとPCと向き合っているようなイメージがあったのですが、実際には人とのやり取りが定期的にあって、ITの技術に触れつつ、人とのつながりもできて、いろいろな体験ができる業界だと思います。そのため、いろいろなことに興味を持てる人が向いているのではないかと思います。